![]() 3/1木 時間がないので マクド ビッグアメリカンシリーズはちょうど端境期でなかったのが やや残念! 3/2金 大和高田 雨 郵便局の向かいにある「ひだるか屋」で“塩ラーメン” 普通 この名前って何か意味があるんでしょうね 3/3土 久しぶりに休日出勤 ごにょごにょとしているうちにランチはパス 3/4日 家でインスタントラーメンをこさえました 3/5月 名張 雨 何年か前にお邪魔した「清風亭」は定休日 残念 仕方ないから さびれたオークワの前にある「くら寿司」 おっ!最近の回転寿司は進化してるねぇ 3/6火 天理 都合でクルマを運転して職場へ戻ることになった 地理感ないしなぁ... 道路沿いのファミレスがそこそこにぎわっているわけがわかったような気がしました 目に入った「でん」で“日替り” 3/7水 ズル休みして大ループ 結局 お昼はパスしてしまいました 3/8木 新サンケイビル地下の「四國屋」で“カツ丼” 3/9金 2ビルB2の「にしき」で“トリポン・冷・1.5” 3/10土 “青春”して広島へ 「のん」が開いてなかったのは残念! 近くの「京ちゃん」で“そばダブル” 3/11日 ハイキング倶楽部の例会 参加者は二人だけ(淋しい) 六甲の前衛山の山頂でおむすびをいただきました! 3/12月 ド~チカの「インディアン」で“レギュラー” まずまず 3/13火 1ビル地下の「さりぽろ」で“五目味噌ラーメン+小ライス” 美味しかったけど 暑くなっちゃった! 3/14水 近江八幡へ どこで何を食べようかと下調べしてたけど 結局 時間がない! 駅前のマクドで“ビバリーヒルズバーガー” 悲しい... 3/15木 てつくんと若いのと一緒に「四國屋」で“カツ丼” おなか一杯になってしまいます! 3/16金 昼から八戸ノ里 だったら 小阪の「とん文」に寄りたい! というわけで“ミックスフライ定食” 美味しかった! 3/17土 早朝より“青春”して静岡へ 静岡女子高等学校ヨコにある「鰻 いいだ」で“うな丼” かなり淋しかったので もう少しはりこんだら良かったかな... 3/18日 中京競馬場から新幹線で戻る 家でインスタントのラーメンをこさえました 3/19月 朝から大ループを踏む 疲れ果てて例によってランチはパスしてしまいました 3/20火祝 ハイキング倶楽部の例会 ほんまに終わるんかいなと思ってしまう高倉台からの階段を駆け上がり 鉄拐山の山頂でお弁当! 3/21水 昼から谷四 前から気になっていた「あっぱれ とも屋」で“ローストンカツ定食” なかなか美味しいです! 3/22木 1ビルB2の「try」で“ステーキ” 一時のような賑わいはないですね 3/23金 阪神前の「ミンガス」で“チキンカツカレー” なんだか懐かしい味です 3/24土 またまた早朝から“青春”して広島へ 横川のフレスタで買ったお好みとお寿司をビッグアーチのスタンドいただきました 3/25日 この日も朝から大ループ しんどかった このループを踏むと疲れと時間の都合でランチは抜いてしまいます 3/26月 がっつり食べようと「焼賣太樓」で“中華ランチ” 3/27火 MMに連れて行ってもらった「幸梅軒」で“皿うどん” おゝ懐かしい! 20年以上も前 営業してたころよく食べました 味もかまぼこの切れ端も変わってへんで~! 3/28水 若いのが東京へ異動する 大阪最終日だったので お別れのランチ 駅ビル最上階「老房」で“彩りランチ” 味はそれなりだけど サービスがなぁ... 3/29木 昼から大日なので少し早く職場を出て 三番街の「本みやけ」で“ステーキ重” 好きです! 3/30金 都島 駅前の「シロクマカレー」で“カツカレーセット” まずまず 3/31土 珍しくどうも体調イマイチ お昼はインスタントのやきそばにしました ■
[PR]
by hangzhou21
| 2012-03-31 23:58
| けんちゃな日記
|
Comments(0)
|
![]() by hangzhou21 検索
最新のコメント
■ 杭州的Link
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||